IKADON-YELL開設の想い

八戸の朝に欠かせない存在「イカドン」

みなさんは「イカドン」をご存じでしょうか?
青森県八戸市で開かれる日本最大級の朝市「館鼻岸壁朝市」で、ドーン!と登場する…あのゆる~い顔のイカです🦑。

眠気まなこの観光客も、イカドンを見ると一気に目が覚めるとか覚めないとか…。
ゆるいけど存在感バツグン、それが黙認キャラクター「イカドン」なのです!

消滅の危機

しかし、そんなイカドンに突然のピンチが訪れます。

実は、イカドンを生み出した制作者の方が亡くなられてしまい、このままでは「イカドンがいなくなるかもしれない」という危機に直面したのです。

地域の人々にとって、イカドンの不在は「大切な朝の景色が欠けてしまう」ことを意味していました。

若者たちの奮起

そんな中、「イカドンのいる風景を絶やしてはいけない」と立ち上がった若手有志たちがいました。

彼らの活動は実を結びを始め、2025年6月には「第17回ふるさとあおもり景観賞」の地域づくり活動部門で最優秀賞を受賞。イカドンを未来へつなぐ活動が、地域内外からも高く評価されました。

この賞は単なる結果ではなく、「地域の宝物を守りたい」という想いが形になった証でもあります。

IKADON-YELLの想い

私はそんな彼らの活動を応援するために 「IKADON-YELL」 を立ち上げました。

イカドンの応援店」制度を活用し、売り上げの一部を寄付することで、少しでも活動の力になりたいと考えています。

応援の輪が広がることで、イカドンがこれからも朝市に立ち続け子どもたちや観光客を笑顔にしてくれる。そんな未来を一緒に守っていけたら嬉しいです。

みなさんへ

もしこの記事で初めてイカドンを知った方がいたら、ぜひ八戸の館鼻岸壁朝市に足を運んでみてください。
きっと、海の香りと人々の笑顔、そしてそこにいるイカドンが、忘れられない思い出になるはずです🍀

イカドンを応援することは、八戸のまちを応援すること。
IKADON-YELLを通じて、その想いを広げていきたいと思います。

※イカドンファミリー公式SNS

イカドンファミリー公式のSNSをフォローして是非活動を応援してあげてください🤗

・X:@ikadon_hachinoh
・Instagram:@ikadon_musume

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました